ベース:エレキ
Ark Music Schoolは、看板のない音楽教室。ひっそりとした佇まいの中に隠された、特別な場所です。一歩足を踏み入れれば、そこには現役プロミュージシャンと一緒に音楽を 学び、感じ、楽しむことのできる空間が広がっています。音楽に触れることで、あなたの中に眠っている新しい感性が目を覚ますかもしれません。この教室は、そんなあなたの第一歩を全力でサポートします。
「ベースを始めてみたい」「もっと上達したい」という気持ちが少しでもあるなら、ぜひ一度体験レッスンにお越しください。
年齢や経験は関係ありません。今この瞬間が、新しい音楽ライフのスタートです!
お問い合わせ・ご予約はこちらからどうぞ。あなたと一緒に音楽の世界を楽しめることを、心からお待ちしています。

初心者・趣味コース/プロユースコース/スペシャリストコース
体験レッスンで聞いたお悩み ベスト3

指板を押さえる左手や弦を弾く右手がスムーズに動かず、リズムが崩れたり音が途切れたりすることありますよね。
指の独立性を鍛えるエクササイズをゆっくりなテンポから練習したり、力を入れず軽く押さえながらでも確実に音を出す感覚を鍛えるのはとても効果的!頭ではわかっていても行き詰まる時はあります。
でもそんな時はインストラクターと一緒に自分に合った練習方法を見つけたり、相談したり、あなたに合ったオリジナルカリキュラムで確実に乗り越えていきましょう!

ベースは楽器の中でもドラムと同様にリズムが重要な楽器です。曲のテンポやリズムのブレなどがあるとアンサンブルがまとまりのないものになってしまいますよね。
しっかりとしたリズムの取り方や、煮詰まりやすいリズム練習をあなたに合った練習方法をあなたのペースで確実に上達する方法を伝授します。

ベースはドラムと連携してリズムの土台を作るという役割があります。バスドラムの音をしっかり意識した練習が効果的ですよね。まずは音数を減らしシンプルに弾いてみることが第一歩。
音の聞き方、ドラムとのリズムの合わせ方などのコツをレッスンでしっかり掴んでいきましょう。

コースと料金
入会金 ¥10,000

初心者・趣味

¥12,650

月2回/1回60分
換気・入替時間含む

基礎レッスン(スケール、ピッキング、リズムトレーニング)を中心にベースのあり方や、ドラムとの合わせ方などのトレーニングを行います。

初めてベースを始められる方や、独学で煮詰まってしまった方などに最適なコースです。

プロユース

¥16,500

月2回/1回60分
換気・入替時間含む

基礎レッスン(スケール、ピッキング、リズムトレーニング)と、実戦で使える、役に立つ技術などのトレーニングを行います。

また、オーディション情報や、活動に関するアドバイス、学内オーディションなども行なっています。

アーティストやミュージシャンを目指している方に最適なコースです。

スペシャリスト

¥20,000

月2回/1回60分
換気・入替時間含む

すでにアーティストやミュージシャン等でお仕事をされている方が対象のコースとなります。

さらなる技術向上や、楽器のメンテナンス、楽器にかかわる相談などにも対応しています。

固定レッスンだけでなくイレギュラーでのレッスンにも対応しています。

インストラクター紹介
Backy
ROCK ,POPS,ハワイアン、演歌などオールマイティーで、 国内ツアーはもとより、ドイツ、イギリス、台湾、アメリカ、 香港など海外のコンサート経験も豊富なベーシスト。 歌を聴かせる/支えるプレイ・ ドラムとのグルーヴシンクロ・音符の長さにこだわりを持つ演奏などに定評がある。

<コンサート>
YUI (band master2011, 2010ツアー)・研ナオコ・w-inds(funclub event)・橘慶太(w-inds) ・ 緒方恵美 ・ 桃井はるこ 他多数

<レコーディング >
YUI・所ジョージ・KinKi Kids・中川翔子・KAT-TUN・上木彩矢・Riefu・ LAULA ・ 新堂敦士 他多数

<テレビ >
YUI・倖田來未・hitomi・島谷ひとみ・堂本剛・持田香織・橘慶太・平井堅・KinKi Kids 他多数

その他、MV、映画、テレビドラマなど多数出演。
まずは、無料体験レッスンであなたのお悩みや希望、
レッスンの雰囲気やインストラクターとの相性をお確かめください。
無料体験レッスン
東急東横線「自由が丘駅」北口下車。徒歩7分

〒152-0034 東京都目黒区緑ヶ丘2-23-17
       GrandStory自由ヶ丘103号
03-5726-6007 ※Ark Visions内
受付時間・10:00~18:00(月~金のみ)
info@arkmusicschool.tokyo
24時間受付中(12月25日~1月7日お休み)